2週間前にらっきょうの甘酢漬けの準備をしましたが、今回は仕上げです。

2週間塩漬けにしたらっきょうを2時間ほど水につけて塩抜きします。(何度かお水を替えながら)

お鍋にお水200ml、きび砂糖300g、米酢350mlを火にかけ、沸騰させたのち、粗熱を取ってししとうの輪切りを適量入れます。

 

今日娘は社会科見学でゴミ集積場の見学へ行っているのですが、このところ日本人の出しているゴミの量の勉強もしていて、私も改めてゴミについて考える機会がありました。

インスタ映えな写真が流行っていて、つい素敵な瓶など購入してしまいそうですが、私はここ数年保存容器はもっぱら瓶の再利用。

今回は、パスタソースの瓶にしました。

こういう習慣も、私が実践していたら、きっと子どもたちにも当たり前のこととして身についていくはず。
必要なものは何かをきちんと見極められる大人になってくれるといいな。

そんなことを言っていると、私が集め続けている器はどうなんだ?と思うかもしれませんが笑、今使っている器はいずれ子どもたちに引き継いでもらう予定。
季節ごと、お料理ごとに器を考えることで、食事を「いただく」ことを大切に考えることができる。

そんな気持ちも伝えていけたらといいな。

全てにこだわるのではなく、大切にしたいことは何か、自分の中できちんとした軸を持って過ごしていけたらいいな、そんなことを考えながら過ごしています。


 

《参加者募集!》青木浩二さんのアトリエで陶芸教室

 

先日お知らせしました、青木浩二さんの陶芸教室ですが、現在30日が残りわずか、27日と31日は空きがございます。

自分の手で作る、世界に1つの器。
手びねりなので、小学生のお子さんからチャレンジできます♬

陶芸教室の詳細をこちらでご確認いただき、kokoshi cafeのお問い合わせフォームからお申し込みください。